目次
序文
昔、研究のためにタイ大国へ行った事があります!!そこでは生ぬるいというか夏でもビール瓶は、冷蔵庫ではなくビアガーデンでも外でそのままの常温で放置されています。そしてそこでは何故か氷を入れる風習があります。そこで現地の人に聞いたところ、ゲップが出ないので氷を入れる人は多いとか!!何人かにその後、インタビューをしましたが、やはり現地では氷をビールに入れるのは、当たり前のようにやっているようです。
実験開始
実際に市販のビールに氷を入れてみました。勿論タイ大国での話でもありましたが、確かにあまりゲップが出なかったと記憶しています。ただ日本人には、夏のキーンとして冷蔵庫で冷やした生ビールを飲みたいのが本音です!!でも野外で女の人やレディーボーイが持って来てくれたビールは美味しかったです。
ビールに氷を入れると水温は下がるものの、どうしても長時間氷を入れているとビールが薄まってしまいます。なのでアルコール度数は意外に低くなるかもしれませんね。
リンク
ビールの中に氷を入れる口コミ
タイでは当たり前なのですよね。ビールもケースごと常温で置いてあるところを見かけます。
他の国でもグラスに氷を入れた上で、ビールを入れるのは意外に浸透しているようですね。もしかしたら日本は冷蔵庫がどこにでもあるし、自販機でも冷えているビールが簡単に手に入るので、ビールに氷を入れる文化は無いのかもしれませんね。
まとめ
序文でも書いたように氷をビールに入れると確かにゲップが出にくくなったので、効果はあると思いました!!その代わり他の人も言われているように炭酸が少し飛んでしまうようです。そして氷を入れる事でアルコール度数が下がっていきます。なので早めに飲むことをおすすめします。それにしてもタイへ行った時は、タイ人も含めビールばっかり飲んで水っ腹になった記憶があります。

コメント